|
明治キャラメル 「ぼくらの町」
|
後期のロボカーもありますよ! |
ビックリカーの入っていた箱です。下のキャラメルの箱とセットでの販売でした。 | ||
これが「ぼくらの町」のキャラメルが入っていた箱です。 箱自体がお店屋さんになっていて、いろいろと組み合わせながら町を作っていくのです。 その町並みをビックリカーが走り回るという事ですね。 箱の種類はたくさんあって、どれもかわいい絵が描かれています。 当時キャラメル4粒で50円でした。結構高値ですね。ビックリカーがそのほとんどの値段なのでしょうか? |
|
箱の紹介 この箱を使って、自分だけの町をつくって、 ビックリカーを走らせます!!夢は広がる・・・。 |
|
このように、看板を立てて飾ります。 |
後期のおまけです。 「ロボカー」 ロボカーは20種類ありま〜す!(色は7色) ちっちゃな人形がロボカーに装着できます。運転手? 人形のバリエーションはなんと30種類もあるんだそうですよ。 キャラメルの箱で町を作って、 ロボカーでドライブだー!! |
|||||
ロボカーの色は7色。種類は全部で20種類あります。結構ありますね! どれもとてもかわいらしい表情をしている車ですね。 搭乗する人形もたくさんいますよ。全部で30種類です。 |
||
↑キャンピングカー | ↑SL | ↑レーシングカー |
↑ダンプカー | ↑ショベルカー | ↑デンシャ |
↑タンケン車 | ↑クラシクカー | ↑フォークリフト |
↑スクールバス | ↑セダン | ↑クレーン車 |
↑ジープ | ↑ロケットカー |
↑コンテナ車 |
↑タンクローリー | ↑ライトバン | ↑トラクター |
↑TVカー |
人型のおまけも、結構種類があって面白い。ちっちゃいので、よく顔が見えないのが微妙です。 30種類あるようなので、今後、さらに見つかるかもです。 |
|||||
|